獣医師 求人‐関西・堺市・大阪市
Contents
獣医師 求人情報のご案内:キキ動物病院

[小動物臨床獣医師]未経験からでもできるウサギやカメなどのエキゾチックアニマル診療! |
獣医師 仕事内容
[小動物臨床獣医師・動物病院勤務獣医師]
社員の9割は未経験からスタート !
お仕事経験は問いません。
必要なのはあなたの「やりたい!」という気持ちです。
代替医療未経験の方も先輩が丁寧に教えますので
ご安心くださいね。
キキ動物病院ではペットの治療について勉強することが、
そのまま自分(人間)や周りの人間のためにもなるような
仕事のやり方(あり方)を勧めています。
たとえば、あるアロマがペットの皮膚病や行動異常の改善に効く
ということがわかれば、それを自分の日常生活に取り入れる、
ということであったり、
音響免疫療法が人間の健康改善に効果があるとわかれば、
それをペットにも使ってみる、など。
また、仕事が終わった後や、休憩中、お休みの日などに
音響免疫療法の機械を自分のセラピーに使ったり。
そうすることによって、自分の未来の病気を防ぎ、
健康寿命を延ばすことで、間接的に生涯収入を
増やすことにもつながります。
(生涯医療費の削減になります)
そういった仕事の仕方をする人には
キキ動物病院では援助を惜しみません。
お互いのためになるからです。
『お客様のために勉強したことがそのまま自分のためになる』
それが本当の仕事のあり方だと思っています。
そして医療系のお仕事は
『お客様のために勉強したことがそのまま自分のためになる』
といった働き方が本来はしやすいものだと思います。
理想の働き方が実現した時、自己実現や経済的安定が実現し、
さらには飼い主さん(社会)にも喜ばれ、職場の仲間(キキ動物病院)にも
喜ばれる『三方良しの働き方』ができることを
キキ動物病院の理念としています。
仕事時間はシフト制を基本として、家庭の事情にも臨機応変に対応
(たとえば、お子さんの体調不良など)
まだまだ未発展なエキゾチックアニマル診療や代替医療!
代替医療のさらなる発展にかかわって社会に貢献できる可能性
・犬、猫の内科外科(PDAや気管外科、整形外科など)
・入院患者の管理
・エキゾチックアニマル診療(ウサギや爬虫類や小鳥の開腹手術など)
・代替医療(鍼灸、漢方など)
キキ動物病院では『命から学ぶ』という視点を大事にしています。
『命から学ぶ』という点において、比較対象があれば
理解しやすいと思います。
その点、エキゾチックアニマルを診察するということは
大きな学びとなります。
たとえば、
鳥の痛風は生理学上、人よりも食事制限で改善しそうですが
(細かい話は省きます)
実際は食事制限ではほとんど改善がないです。
つまり、鳥も人間も、痛風という病態は食事が
関与している程度は大きくないことが予想されます。
実際、痛風は遺伝的な要因が大きいことが人の医学研究で
わかりつつあります。
『命から学ぶ』という視点からは
比較動物学としてのエキゾチック診療は
非常に有用となります。
エキゾチックアニマルの診療にたずさわることによって
深い洞察力と知恵が身につき、
これからの人生に大いに役に立ってくれることと思います。
私たちと一緒にエキゾチックアニマル診療や代替医療の醍醐味を
味わってみませんか?
求める人材
仕事に責任を持って遂行できる方
仕事を楽しめる方
未経験者積極採用
シニアも活躍中
獣医師 職場風景
獣医師 募集要項
職種 |
未経験からでもできるエキゾチックアニマル診療、代替医療を含む総合診療。 |
給与 |
月収26万~100万円 年収例 |
勤務先情報
勤務地 |
<本社所在地> |
アクセス |
OsakaMetro御堂筋線なかもず駅から車で約10分 |
選考の流れ
応募方法 |
下記「1分!簡単応募フォーム」からエントリーください。 直接キキ動物病院(072-276-3555) そのときは『求人の件で電話しました。担当者とかわって下さい』 少しでも気になれば、今すぐエントリー、もしくはお電話ください。 【事前見学もOK】 【採用までの流れ】 |
1分!簡単応募フォーム
※応募フォームでエラーが表示されましたら、ブラウザの「更新ボタン」を押して更新するとエラーが解除されます。
少しでも気になれば、今すぐエントリー、もしくはお電話ください。
メディア掲載のご紹介
テレビ番組(ビジネスフラッシュ)でキキ動物病院の職場の雰囲気が紹介されました。
見学・実習も随時受け付けておりますので、気楽にご連絡ください。
以下、当院での症例です。参考にしてください。
この症例は小学校で飼われているアヒルが食欲がないとのことで来院。検査の結果、嚢胞性卵巣疾患(COD)でした。手術費用を校内で募金したところ、一週間で10万円集まり、無事手術となった症例です。

摘出した臓器です。術後は順調に回復し、今ではすっかり元気にしているとのことです。

こちらの写真は亀の開腹手術です。腹水がたまっているのが分かります。
術前にエコー検査で卵胞うっ滞の診断がついていた症例です。
手術で摘出した卵胞。亀の開腹手術は術後開腹に時間がかかりますが、この症例でも無事元気になりました。
一般的な前十字靭帯断裂の症例ですね。写真を見ただけで仮診断ができてしまいます。
当然、手術して後肢の機能を取り戻しています。

胆嚢破裂症例での摘出した胆嚢と腹腔内に漏れ出ていたゼリー状の胆泥です。こういう一般的な緊急症例もよく経験します。
この症例も無事元気になってくれました。
仲良く会話している「つがい」セキセイインコ。
以上、キキ動物病院での症例の一部をご紹介しました。
少しでも興味があれば、一度ご連絡ください。
見学、実習も随時受け付けております。
求人エリア
北海道、札幌、青森、岩手、盛岡、宮城、仙台、秋田、山形、福島、茨城、水戸、栃木県、宇都宮、群馬、前橋、埼玉、千葉、東京、神奈川、横浜、新潟、富山、石川県、金沢、福井、山梨県、甲府、長野、岐阜、静岡、愛知、名古屋、三重、津、大津、京都、大阪、堺、兵庫、神戸、奈良、和歌山、鳥取、島根、松江、岡山、広島、山口、徳島、香川、高松、愛媛県、松山、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄県、那覇
院内のご紹介
キキ動物病院の院内は、大切なペットのために、明るく清潔な環境を徹底しております。