エンセファリトゾーン症を発症するウサギは、なんらかの基礎疾患もしくは免疫力低下の状態に陥っていることが多い気がする。
誰か統計とってー。
パルボウイルス感染しただけでは発症しないことが多く、発症する個体はなんらかの腸内感染を起こしていることが多いのと似てる。
パルボウイルス感染症の治療のポイントの一つは、パルボを診断してパルボの治療で終始するのではなく、その背景にある感染症を見逃さない、そして同時に治療すること。
重度のウサギのエンセファリトゾーン症の治療も、同じような観点で背景にある基礎疾患を見つけて同時に治療しないと、死亡率はかなり高いのではないかと推測している。
キキ動物病院
大阪府堺市中区深井北町117-3
072-276-3555