うさぎ 専門治療病院なら、キキ動物病院

ウサギエンセファリトゾーン 感染による水晶体破壊性ぶどう膜炎【大阪府堺市の動物病院】


うさぎ専門治療病院の、エンセファリトゾーン感染症例実績レポートです

ウサギは、エンセファリトゾーンという寄生虫に感染することがあります。

ウサギのエンセファリトゾーン感染で、一般的に有名なのは斜頸と思います。実際斜頚はよく見られるのですが、眼にも症状を表すことがあります。


ウサギエンセファリトゾーン 感染による、水晶体破壊性ぶどう膜炎写真

ウサギエンセファリトゾーン 感染による水晶体破壊性ぶどう膜炎【大阪府堺市の動物病院】

写真はエンセファリトゾーン感染による水晶体破壊性ぶどう膜炎の外貌。局所的にぶどう膜炎がつよく見られる。

この症例は若齢(2ヶ月齢)からエンセファリトゾーン感染による斜頸を繰り返し、そのたびに治療で斜頸は治っていたのですが、8ヶ月齢程で虹彩膿瘍が出現。

徐々に進行して、水晶体破壊性ぶどう膜炎まで進行しました。

ウサギの虹彩膿瘍は、ウサギの眼内疾患で最もよく見られます。

ウサギの虹彩膿瘍も初期治療で進行を抑制し、視覚や眼球を温存できることが多いのですが、無治療で経過すると治療に反応しにくいぶどう膜炎や緑内障に進行するので、眼球の温存は難しくなります。

ウサギの目を普段からよく観察して、おかしなところがあれば早めに動物病院で相談しましょう。

大阪堺うさぎ病院
キキ動物病院
大阪府堺市中区深井北町117-3
072-276-3555

眼球突出 のうさぎ(目が飛び出てる、目が大きい)の原因と治療~不正咬合、胸腺腫など【大阪うさぎ病院キキ動物病院】

ウサギエンセファリトゾーン 感染による水晶体破壊性ぶどう膜炎【大阪府堺市の動物病院】
にほんブログ村
ウサギエンセファリトゾーン 感染による水晶体破壊性ぶどう膜炎【大阪府堺市の動物病院】
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 統合医療へ
にほんブログ村